アメリカ鉄道の旅’11

#01出発と羽田空港国際ターミナル|アメリカ鉄道の旅2011

*このページには自動広告が表示されます。広告により無料で情報提供しています


USA2011

12月25日
2011年クリスマス当日、まだ夜も明けきれぬ早朝5時過ぎに自宅を出発し地下鉄を乗り継いで羽田空港に向かった。今回初めて「羽田空港国際ターミナル」から出発する。昨年オープンして話題になった新ターミナルだ。アクセスの良さは、千葉の山奥にある成田空港とは運伝の差。近くて早くて本当に便利。
出来たばかりのターミナルはとてもきれいだった。
航空会社のカウンターでチェックイン手続きをして2区間分のボーディングパスを受け取る。出発の時間まで空港を散策しよう♪
空港内にはあちこちにツリーが飾られてクリスマスムード。話題の江戸小道は朝早いためお店は開いてはいなかったので、滑走路を見渡せる屋上デッキに出てみた。
そこには、今まさに登ろうとする太陽。

旅立ちの朝。

思っていたほど広くはない空港内を一通り見た後、まだ時間もあるのでスカイラウンジで待つことに。売店で買ったパンとコーヒーで軽く朝食。各席にはコンセントがあったので電池残響を気にせず思う存分アイフォンで調べごとをした。気になる北京の天候は晴れだが気温が氷点下9度であるのが気になった。どんだけ寒いのであろうか。

08:00、空席がめだつ飛行機は定刻通りに出発した。

「スカイスキャナー」で格安航空券を検索


私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マダム いくら+旅歴28年

投稿者の記事一覧

はじめての海外ひとり旅は19歳、フランス パリ。以来、旅歴約28年、世界45カ国140地域くらい。普段は会社員でWebデザイン&運用を生業としている。
いくらの詳細プロフィール>

関連記事

  1. #09シスコのスーパーとフィッシャーマンズワーフディナー|アメリ…
  2. #10ヨセミテ国立公園日帰りツアーレポート|アメリカ鉄道の旅20…
  3. USA2011 #12デンバー到着と町散歩|アメリカ鉄道の旅2011
  4. 出発2日前~ホテルの手配など|アメリカ鉄道の旅2011
  5. #07フィッシャーマンズワーフ屋台めしとピア39|アメリカ鉄道の…
  6. #04サンフランシスコのクリスマスと夕ごはん|アメリカ鉄道の旅2…
  7. #05サンフランシスコとアムトラックオフィス|アメリカ鉄道の旅2…
  8. ホテルカーディスデンバーThe Curtis Denver宿泊記…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Asia

カテゴリー記事一覧


PAGE TOP