セレスティアルクルーズのひとり旅乗船記。「レポート(3)クシャダス」の続きです。
Celestyal Cruises: Day 2
11月5日、クルーズ2日目。今日の寄港地は2か所で早朝にトルコのクシャダス、夕方にパトモス島に停泊します。この搭乗記は午前中にクシャダスを回った後クルーズ船に戻ったところから始まります。
12時に船に戻りランチを食べた後、デッキ7の甲板へ。船は静かにクシャダスを出港していました。
進行方向の海はデッキ10に展望エリアがあります。
いつ来ても人がほとんどいなくて、静かでお気に入りのエリア。
しばらく海を眺めていると館内放送が。
「まもなく”サモス海峡”を通ります」
サモス海峡とは、ギリシャとトルコの最も近い海峡なんだとか。館内放送を聞いた乗客がパラパラと甲板に集まってきました。
右がギリシャ領のサモス島、左がトルコの大地。
16時過ぎにパトモス島に到着するまで3時間、船で自由に過ごします。
デッキ10からひとつ降りたデッキ9はプールがあるエリア。
同じくデッキ9にあるAURA GRILLではピザなどちょっとした軽食やデザートが置いてあるので好きな時に食べられる。
ついついティータイム♪ピザとライスプティングと紅茶。
船内新聞を見るとこの時間はあちこちでイベントが開催。
13:15~カジノでブラックジャックトーナメントと無料レッスン
14:00~バスケットボール・卓球
14:15~ギリシャ料理の料理教室
14:45~Wiiゲーム大会
15:00~チャチャダンスレッスン
15:00~ビンゴ大会
でも私は海を眺めながらの~んびりしているだけで幸せ。
そんな感じであっという間に3時間が過ぎ、パトモス島に到着しました。
Patmos Island
パトモス島の港には大型客船は入れないため、沖に停泊してテンダーボート(小型ボート)で移動します。
下船を希望する乗客は前もって下船の番号チケットをもらっておきます。ラウンジで待機して先に有料ツアーの客が下船した後、個人で廻る方が番号順に呼ばれます。
戻りの最終ボートは21:00であることが表示されています。
テンダーボートで10分もかからず港にて下船。戻るときもここに待機しているボートに乗ればOK。降りたらもう自由です。適当に街を散策します。
ここパトモスもエーゲ海の他の島々のように白い町並みがかわいらしい♪
お土産屋さんやカフェ、レストランがクルーズ客を待ち構えるように営業していました。
時間は夕暮れ時。どこかサンセットがきれいに撮れる場所はないかなと、カメラをもって太陽が沈む方向へ歩いてみた。
人気のなくなったまっすぐな道を歩いていると、小さな出会い。
こんなにたくさん♪
道の先には岩がごろごろしたビーチがあって、そこではいい写真はとれなかったのだけど、にゃんこたちに会えたから。
太陽が沈んだ後は、すごく幻想的な空の色。
そしてあっという間に日が暮れて、パトモスの小さな町は夜のとばりの中に。
バーの店先ではクルーズ客もコーヒーやビールを楽しんでいる。
私もお店をのぞいたり、ジェラードを食べたり、街歩きを楽しみました。
18:30に船に戻りました。
Twitter Live
太陽を追いかけてみたら町の反対側の海に出た#ギリシャ #エーゲ海クルーズ #海外一人旅 #パトモス pic.twitter.com/bkv9LafpYX
— マダムいくら@TravelTimes (@ikura_hitrip) November 5, 2019
海には何もなかったのだけど、その手前で小さな出会い#ギリシャ #エーゲ海クルーズ #海外一人旅 #パトモス pic.twitter.com/i8vFfoAe8K
— マダムいくら@TravelTimes (@ikura_hitrip) November 5, 2019
島の住民は猫だけじゃない。
ここではワンコもフレンドリーだった#ギリシャ #エーゲ海クルーズ #海外一人旅 #パトモス pic.twitter.com/2jq70nVPYt— マダムいくら@TravelTimes (@ikura_hitrip) November 5, 2019
Dinner
お気に入りのデッキ9にあるバーで一休み。そのままディナーへ。
船に戻り一休みの「オールヴィーガンマリー」
トマトジュースベースのスパイシーなノンアルカクテル(๑˃̵ᴗ˂̵)きく
今夜のディナーは甲板でギリシャ風BBQやるって準備中。楽しみだね#ギリシャ #エーゲ海クルーズ #海外一人旅 pic.twitter.com/2I8Z4zgJbl— マダムいくら@TravelTimes (@ikura_hitrip) November 5, 2019
BBQが始まりました\(^^)/#ギリシャ #エーゲ海クルーズ #海外一人旅 pic.twitter.com/5DuVAUmxjL
— マダムいくら@TravelTimes (@ikura_hitrip) November 5, 2019
チキン、ポーク、ケバブ。その他ビュッフェ も。#ギリシャ #エーゲ海クルーズ #海外一人旅 pic.twitter.com/jZO3DdMESR
— マダムいくら@TravelTimes (@ikura_hitrip) November 5, 2019
今日も最高の一日。
明日はロードス島へ到着します。楽しみ。
部屋へ戻るとカニさんがお出迎えしてくれてほっこり。枕の上に明日の船内新聞とお菓子も。嬉しいね。
「エーゲ海クルーズ(5)ロドス島リンドス編」に続きます。
[PR]ベストワンクルーズ公式サイトは|検索比較して最安値激安予約。
実績と安心のクルーズ旅行専門会社。海外発着から日本発着まで、クルーズのみもお得。
ベストワンクルーズ公式サイトbest1cruise.com
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。