

カッパドキアで滞在したホテルカッパドキアケイブホテルCappadocia Caves Hotelをご紹介するレポートです。カッパドキア到着初日に1泊だけ滞在しました。
ギョレメタウン中心部にあるケイブホテルで、今回はデラックスルームが1泊朝食付¥13,500。
エントランスを進んだ最奥、階段を上ったアッパーフロアにありました。ムード満点なケイブ(洞窟)風のお部屋でワクワク♪






バスルームはシャワーのみ、お湯は弱くてぬるめ、熱くなるまで時間がかかるのは大自然ホテルあるある。
「ケイブホテルって窓あるのかな」と気になっていた窓は、ちゃんとありました。でも共用廊下を挟んで向かいにも部屋がありカーテンを開けておくと部屋の中が丸見え。景観は壁ビューでいまいち。景観はお部屋ごとまちまち。


レストランと朝食
敷地の最奥、3階にあたる部分にレストランがあり、朝食はここで頂きます。
テラス席もあり街を一望できて気持ちの良く朝食をいただけます。
ビュッフェスタイルでトルコならではのメニューが並び、目移りしちゃう。







ホテルのテラス
ホテルの敷地にはいたるところに展望テラスがあります。ここギョレメは360度絶景に囲まれているので、その風景を眺められるテラスはほとんどのお宿が設けています。
またカッパドキア名物「バルーン(気球)ツアー」を眺めるにも最適。天候が悪くない限り毎朝早朝に開催されます。夜景も美しい。






リゾートプール
プールがあるのがこのホテルのポイント。そのためにここを選んだといってもいい。プールがあれば、そこはリゾート。
9月中旬は日中30度にもなるのでまだまだ泳げるけど、早朝は肌寒く寒暖の差がある。



ギョレメのホテルでプールがあるところはほかにもいくつかある。夏場はプールありのホテルがおすすめです。
ホテル全景MAP。黄色で囲った部分がすべてホテル。道路近くにレセプションの建物があり、そこから最奥まで通路が伸びて左右に客室の建物が並ぶ。最奥にレストランやテラス、プールなどがある。
現地に到着するまで、正直敷地がどうなってるかさっぱりわからなかったけど、行ってみて把握できた。想像以上に広い敷地にびっくり。

Travel info:
カッパドキアケイブホテル
Cappadocia Caves Hotel
今回はデラックスルームをAGODAで予約。
1泊朝食付¥13,500
Agoda:Cappadocia Caves Hotel

Hotel Map
関連記事:
カッパドキアのケイブホテル「アンティークテラススイートAntique Terrace Suites」滞在記
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。