日本

オークラ東京宿泊記:クラブフロアビューバスルーム The Okura Tokyo

5月の土日にオークラ東京に一泊滞在した宿泊記です。
オークラ東京は先月来日したアメリカ大統領バイデン氏も泊まった、由緒ある格式の高いホテル。帝国ホテル、ニューオータニ東京と並ぶ日本の御三家と呼ばれる。

通常一般8万円が相場だが、今回は一休のセールで早期予約もあって、クラブフロアが5万円台で取れた。しかも1万円クレジット付きという破格。

予約:一休限定プラン『タイムセール』随時実施中!

Booking Data:
プラン:メルマガ配信記念【クラブフロア】春の特別料金!+クレジット1泊につき1万円!朝食付き
部屋:クラブルーム(ビューバス)キング 【禁煙】 (ダブル)
料金:通常77,016円 → クーポン割引他 55,516円

チェックイン

チェックインは15時からだけど自宅を出発したのが15時でホテルに着いたのは16時ごろ。今回クラブフロアなので、クラブラウンジでの14:00~16:30のフードプレゼンテーションに間に合うように足早に向かう。
クラブフロア滞在客のチェックインは37階のクラブラウンジにて。エレベーターでいきなり37階まであがってOKな動線はスムーズだなって思った。クラブラウンジでウエルカムドリンクをいただきながらのチェックイン手続き。 ウエルダーフラワー&カモミールのソーダ割ですって。心安らぐファビュラスなテイスト。

ラウンジの利用時間はコロナ渦のためかHPに掲載されていたのとは少し違っていた。
HPでは
10:00~14:00 お飲み物のみ
14:00~16:30 ライトリフレッシュメント
17:00~19:30 イブニングカクテル
19:30~21:00 ナイトスナック

となっていたところが、混雑緩和のため

10:00~14:00 お飲み物のみ
14:00~19:00 ライトリフレッシュメント &イブニングカクテル
19:00~21:00 ナイトスナック
となっていた。

焦る必要がなくなったので、いったんお部屋に入って落ち着いた後にラウンジに行くことに。アサインいただいたのは同じ37階にあるラウンジからも近いお部屋。今回はお風呂から外が見れるビューバスタイプを選んだ。絶景♪


クラブラウンジで優雅なティータイム♪

17時ごろクラブラウンジへ。アフタヌーンティというにはちょっと遅めになってしまったけれど、スコーンやプチケーキ、オードブルが並ぶ幸せ空間♪コーヒーやティ、フレッシュジュース、ワインやシャンパン、ビールにソフトドリンク、なんでもござれのパラダイス。幸せ。。。「飲むおだし」コーナーは面白おいしい。

中途半端な時間だったためか、ラウンジ内は空いていてのんびりできました。フードはどんどん新しいメニューが追加され目移りしちゃう。ディナーになっちゃう充実度。
ちなみに同伴者などビジターの場合は一人8500円で利用できるそう。

朝食:オークラ自慢のフレンチトーストをいただく♪

オークラのレストランで最も有名で人気のフレンチトースト。レストラン「オーキッド」でアラカルトメニューとして注文できます(2800円/皿)。
一晩漬けたというパンは、食パンとは思えないほどしっとりふわふわ。そして外側はカリッと焼いてあり、お口の中で絶妙なハーモニー♪バターやはちみつ、ジャムをつけていただきます。人気のためすぐなくなってしまうこともあるようなので予約がおすすめとか。

ビュッフェコーナーのお料理も一品一品手が込んでいてお上品な味わい。

プール&SPA

外資系ホテルでの楽しみはプール&SPA。男女別に温浴施設&サウナもついているので「大浴場」としての利用もできるんです。プールは温水ジャグジーもあり、アーバンリゾートの雰囲気まんたん。宿泊者は無料なので利用しないなんてもったいない!水着はレンタルもできます(有料)キャップマストでキャップだけなら無料貸し出しあり。
営業時間は6:00~21:00。夕方の時間帯が混むらしいのですが、午前中はガラガラでほぼ貸し切り状態でした。

まとめ

お籠りステイに最適なオークラ。週末リフレッシュになりました。
今回、55,516円で10,000円クレジット付きなので実質45000円。内朝食が4000x2、クラブラウンジが8500x2と考えるとお部屋代は20000円。天下の御三家オークラが一泊一部屋2万!とかなりバリューなプランで予約できました。
一休は時々というかほぼ毎日こういった超お得なセールのホテルが見つかるのでチェックしてみてね♪

ちなみに1万円のクレジットは、朝食の追加のアラカルトフレンチトーストx2と、パティスリーで買ってテイクアウトしたケーキできっちり利用させていただきました。

一休限定プラン『タイムセール』随時実施中!

海外レンタルWi-Fi特別割引

海外レンタルWi-Fiのエクスモバイルさんと本サイトTravel Timesは特別提携しており、以下ボタンより申し込むと宅配便送料650円が無料になります。リンクボタンに割引パラメータが含まれているのでリンク直後にお申し込みください。ぜひご活用ください。

※受取方法は「宅配」を選択ください。最後の申し込み確認画面で割引が確認できます。0円となっています。

「スカイスキャナー」で格安航空券を検索


私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マダム いくら

投稿者の記事一覧

はじめての海外ひとり旅は19歳、フランス パリ。以来、旅歴約20年超、世界40カ国150地域くらい。普段は会社員でWebデザイン&運用を生業としている。
いくらの詳細プロフィール>

関連記事

  1. アパホテル&リゾート両国駅タワーで過ごすアーバンナイト
  2. 【宿泊記】ディズニーシー「ミラコスタ」ヴェネチアサイドトリプルル…
  3. 映画コナンの舞台『八丈島』1泊2日王道観光モデルコース!
  4. 東京九州フェリーで新門司へ!乗船レポート(バイク一人旅)
  5. ホテルマイステイズプレミア成田 旅出発と成田前泊「ホテルマイステイズプレミア成田」レポート
  6. 旅の前後泊にも!「成田空港温泉 空の湯」で湯ったりステイ
  7. ラビスタ東京ベイ宿泊記!無料夜鳴きそばといくら食べ放題に絶景露天…
  8. 魅惑のグランピング「農園リゾートTHE FARM」で大人の休日[…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Asia

カテゴリー記事一覧

マダムいくらの撮影機材

ニコンD5600に超広角レンズをよくつかっています。サブ機はiPhone8。

詳細はブログにて カメラ買い替え「ニコンD5600」

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600

Nikon広角ズームレンズ AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR


PAGE TOP