サンデービーチリゾートホテル ダナンのゆうべ
5月1日の夕方にベトナム中部の都市ダナンに到着した私たち。
今夜の宿はダナンの海岸沿いに建つ「サンデービーチリゾートホテル」です。
ホテルの送迎車で空港を出発しホテルに到着したのは18時。あたりはすっかり日が暮れましたがフロントロビーの明かりは煌々としていました。
まずはチェックイン。今回はExpediaで予約しているので、念のため予約確認書のプリントとパスポートを提示。
英語でぺらぺらぺらぺら~といろいろ案内をもらいましたが半分くらい解らなかった(汗)。解ったのは朝食の時間・場所、それからホイアン・ダナン市内への無料送迎バスがあるが3時間前くらいに予約が必要だということ。
カウンターで手続きをしていると”ウエルカムドリンク”が運ばれてきました。
冷えてておいしいっす。
そしてお部屋に案内してもらいます。わくわくo(^▼^)o
このホテルはかなりリーズナブルだ。周辺のオンザビーチのホテルが2万円前後する中、ここだけオンザビーチでありながら6000円程度で泊まれちゃう。一応4つ星ホテルなのにだ。それはこのホテルが少々古いから(周りのリゾートホテルはダナンの近年のホテル建設ラッシュでできたもので真新しい)。安いということでちょっと奮発してスタンダードルームより上ランクの”バンガロー”カテゴリーの部屋を予約した。オーシャンビューは高いのでガーデンビュールームのほう。お値段は一泊一部屋朝食付きで11263円なので1人当たり5500円くらい。
古いし安いしトリップアドバイザーのランキングも高くはなく口コミ情報でもそんなにいいことは書いていなかったので、正直大きな期待はしないなかったのだけど、それはいい意味で裏切られました。
バンガロールームはひとつひとつ独立した建物になっており、広大でよく整備されたガーデンの中にプライバシーを確保した状態で点在。
▼夜なので全貌がわかりませんが、明るくなる明日の朝をお楽しみに!
案内されたバンガローはフロントロビーの建屋からかなり離れた奥まったところにありました。
ルームNoは043。
お部屋は天井が高く開放的。ナチュラルなインテリアのツインルーム
「あら素敵。広い♪うん、いいじゃんいいじゃん♪」
ソファにテーブル、デスク、冷蔵庫、クローゼット、テレビ、バスローブ、スリッパ、設備はちゃんと4つ星ホテルのレベルです。
テーブルにはウエルカムフルーツが置いてありました。
「おー!日本ではなかなか見ないフルーツだね。さすが南国。このもじゃもじゃ、ランブータンだ♪」
一緒に置いてあるミネラルウォーターはサービス。
それからバスルームチェック。
これまた広いなー。洗面所の横の半壁の向こうがトイレとバスタブです。
アメニティもそろっています。かごに入っているのがかわいいね。
部屋のデスクに敷地内マップが置いてありました。私たちの部屋は青く囲んだところ。フロントから園内を歩いて5-6分かかります。チョー広いです。
フロント建屋の斜め左上にある、やや扇形のビルが一番安いスタンダードルーム。フロント建屋と一緒になっている部屋はスーペリアルーム。
フロントにはレストランも入っています。
▼GppgleMapで見たホテルの敷地。Aがフロント、Bが滞在した部屋。周りはジャングルと海に囲まれて超ネーチャーな環境
「ヨシ!夕食食べに行こう」
お腹ぺこぺこ。ベトナム料理を堪能しよう♪
▼レストラン入口
▼ベトナム料理はどれもおいしいしリーズナブルでびっくり!
フォーに揚げ物。
おいしくて、泣いちゃう(≧w≦、)
▼何よりもびっくりしたのはこの「ベトナムコーヒー」
「あれ、コーヒーを頼んだはずだけどコレッて、ココア???」
それが最初の印象。濃厚でこってりしていて甘い。
でもよくよく味わうと確かにコーヒーなのだ。
「本場のベトナムコーヒーって・・・・こんなにうまいの?!」
ハマりました。
そしてベトナム初夜は更けてゆきます。
すばらしい旅の始まり。
■ホテルインフォメーション
サンディ ビーチ ノン ヌォック リゾートExpedia
ノンヌオック ビーチが目の前。マーブル マウンテン(五行山)も徒歩圏内。
▼ホテルの場所:空港からは車で20-30分。
ベトナム中部ダナンの街に到着しベトナムでの最初の夜が明けた。
早朝5時過ぎ。私はカメラを持って部屋を抜け出した。
ボンボンボンボンボン・・・
遠くから聞こえるこの音は何の音?
薄暗い庭園を抜けてプールを横切りビーチに出た。
そこには昇りはじめた朝日。
音の正体は船。
早朝の漁にでる船のエンジン音が静かな海に鳴り響く。
早朝の静かなビーチ散歩。
まだ気温が高くなく、心地よい。
昨晩の雷雨がウソのような穏やかな空。
白い砂浜では小さな白いカニやヤドカリがせわしなく歩いている。
「きて、良かったなぁ」
太陽が昇り切り、日の光の元にホテルの敷地はその全貌が露わになった。
昨晩の到着時は真っ暗だったガーデンの、なんと鮮やかな緑。
バンガローも緑の中
海に面したプールも清々しい
申し分ない、ザ・リゾート。
極楽じゃ。
部屋に戻れば、窓から見えるのは緑あふれるテラス。
やっぱり夜見るのと昼間見るのとぜんぜん雰囲気が変わるもので。
バンガロータイプにしてよかった。満足度高し。
■サンデービーチリゾートの朝食
朝食はフロントロビーのある建屋に隣接するレストランで。昨晩もここで夕食を食べたが、昼間は寄るとは違った雰囲気。ガーデンやプールの見える開放感のあるテラス席についた。
ビュッフェスタイルで好きな物を好きなだけ。さまざまな種類のパン、スクランブルエッグやベーコンなどのホットミールにはベトナムらしい春巻きなどもあった。フルーツは南国らしいドラゴンフルーツやパッションフルーツ、マンゴーにスイカにパイナップル。目の前で好みに調理してれるフォーなどもりだくさん。
フォーやフルーツがおいしい♪
お腹も心も満足、満腹。
レストランはカフェも併設。ここも見晴らし良くガーデンを一望。
ここでケーキセットでティータイムもいいね。
食後はそのままぷらぷら敷地内を散歩。
再びビーチに出てみる。とにかく広大なビーチです。はるか遠くまで続き終わりが見えません。
海は“エメラルドブルー”とまではいかないけれど透明度高くきれい。
▼ビーチから見たホテル側。4つ並んでいる建屋は”オーシャンビューバンガロー”。
オーシャンビューバンガローは部屋から直接ビーチに出れる、ほんとにオンザビーチ!な立地です。
■ホテルインフォメーション
サンディ ビーチ ノン ヌォック リゾートExpedia
▼ホテルフロント正面
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。