


美しい海の上に佇む水上コテージは、多くの旅行者の憧れ。透き通った海、静かな波音、そしてプライベート感溢れる空間が、日常を忘れさせてくれます。なお、水上コテージは別名、水上バンガローや水上ヴィラ、水上シャレーなどという場合もあります。
本記事では、定番モルディブの水上リゾートから、筆者が地図からくまなく探したあまり知られていないレアなアジアの手頃な穴場リゾートまで、手の届く水上リゾートホテルをご紹介します。水上リゾートはモルディブやボラボラ島だけの専売特許ではないのです!
INDEX:
・モルディブ
・タヒチ ボラボラ島
・パラオ
・ベトナム
・マレーシア
・フィリピン
・ニューカレドニア
リゾートの写真はホテル予約サイトAgodaにリンクしていますので、より詳しい情報をご覧になれます。
モルディブの水上コテージ
まずはど定番モルディブ。水上コテージの代名詞ともいえるリゾート地でいくつものリゾートが水上コテージを備えています。どのリゾートも海の美しさとホスピタリティにおいて世界トップクラス。その中からピックアップした水上リゾートをご紹介します。
バロス モルディブ Baros Maldives
カップルに人気のロマンチックなリゾート。静かな環境と高いサービスクオリティで、ハネムーンにも最適。
タヒチ ボラボラ島の水上コテージ
ターコイズブルーの楽園 南太平洋に浮かぶフランス領ポリネシア タヒチのボラボラ島も、水上バンガローの本場のひとつ。海と山のコントラストが美しい。
ホテル マイタイ ポリネシア ボラ ボラ Hotel Maitai Polynesia Bora Bora
ボラボラ島のヌヌエ地区にある絵のように美しい楽園、ホテル マイタイ ポリネシア ボラ ボラ。白砂のビーチでリラックスしたり、透き通ったターコイズブルーの海で泳いだり、無料のウォーター スポーツを楽しめる。エアコン完備の客室は快適で素晴らしい景色のなか過ごすことができる。
パラオの水上コテージ
日本からはそう遠くないパラオ。グアム経由で行くことができます。ここにも水上コテージを持つリゾートが一つだけあります。
パラオ パシフィック リゾート Palau Pacific Resort
パラオ パシフィック リゾートは、パラオのアラカベサン島西部に位置する高級リゾートで、約300メートルにわたる白砂のプライベートビーチを有し、水平線を望む絶好のロケーションが魅力です。
客室は全160室で、ガーデンビュー、オーシャンビュー、オーシャンフロント、水上バンガロー、スイートなど多彩なカテゴリーが用意されています。
私がウン10年前に行った時は水上バンガローがなかったが、後になってできた。
ベトナムの水上コテージ
意外かもしれませんが、実はベトナムにも水上コテージリゾートが一つだけあるのです。
ヴェダナラグーンリゾート Vedana Lagoon Resort & Spa Hue
ヴェダナ ラグーン リゾート&スパは、ベトナムのフエとホイアンという2つの世界遺産都市の間に位置し、東南アジア最大級のタムザンラグーンのほとりに佇む5つ星リゾートです。 このリゾートは、ベトナム初の水上ヴィラを導入し、モダンなデザインと伝統的なベトナムの要素を融合させた内装が特徴です。
マレーシアの水上コテージ
マレーシアにも意外な水上コテージリゾートがあります。モルディブほど高額ではなく、それでいてクオリティの高い滞在ができることで人気上昇中の「ポートディクソン」です。
レクシス ハイビスカス ポート ディクソンLexis Hibiscus Port Dickson
レクシス ハイビスカス ポート ディクソンは、マレーシアのポートディクソンにある5つ星のビーチリゾートです。マレーシアの国花であるハイビスカスを模したユニークなデザインが特徴で、522棟の水上ヴィラと117室のタワールームを備えています。各ヴィラには専用のプライベートプールとスチームルームが完備されており、贅沢な滞在ができます。
クアラルンプール空港から車で約1時間の距離にあり、アクセスも良好です。館内には複数のレストランやバー、スパ、フィットネスセンターなどの施設が充実しており、家族連れやカップルなど、さまざまな旅行者に対応しています。
筆者が訪問した実際の滞在レポートはこちら
クアラルンプールから1時間のビーチリゾート!ポート ディクソン「レクシス ハイビスカス」
アヴァニ セパン ゴールドコースト リゾート Avani Sepang Goldcoast Resort
ヤシの木の形に並ぶ水上ヴィラがユニークなリゾート。クアラルンプール空港から車で約60分のポートディクソンにある。アクセスの良さも魅力。
ガヤナ マリン リゾート Gayana Marine Resort
ボルネオ島・コタキナバル近郊に位置し、サンゴ礁保護を行うエコフレンドリーなリゾート。スノーケリングやダイビングも楽しめます。
フィリピンの水上コテージ
穴場のトロピカルアイランド。比較的手頃な価格で、水上バンガロー風の宿泊ができるスポットが点在しています。
エルニド リゾーツ ミニロック島 El Nido Resorts Miniloc Island
透き通ったラグーンに建つバンガローが魅力。アクティビティも豊富で、自然との一体感を味わえます。
ニューカレドニアの水上コテージ
ダブルツリーバイ ヒルトン ヌメア イロ マエ リゾート DoubleTree by Hilton Noumea Ilot Maitre Resort
ニューカレドニア・ヌメア沖に浮かぶイロ・マエ島に位置する、美しいラグーンに囲まれたヒルトンブランドのリゾートホテルです。世界遺産にも登録されている透明度の高い海に面し、まるで水上に浮かんでいるかのようなバンガロータイプの客室が魅力。目の前にはサンゴ礁が広がり、シュノーケリングやカヤック、スタンドアップパドルボードなどのマリンアクティビティが楽しめます。
まとめ
水上コテージといえば高級というイメージが強いですが、アジアには手頃な価格で夢のような体験ができる場所がいくつかあります。目的や予算に応じて、自分にぴったりの水上コテージを探してみてください。心に残る特別な時間が、きっとそこには待っています。
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。