アゼルバイジャンの首都バクーに訪問し、旧市街にあるホテルに滞在したホテルレポートです。
West inn hotel & Resturant
ここに決めた理由は、宿からフレームタワーが見れることとアーリーチェックインサービスを明確に提供していたため。当日は夜行便を使って早朝に空港に着くため、早めにチェックインして休みたかった。
口コミ評判は悪いものもあって少し迷ったが、最近の口コミは評判がよいものばかり増えてきてたので確定した。運営が変わったのか。
実際に泊まってみると、立地や部屋、設備はとてもよかった。



なんといっても、部屋からフレームタワーが見えるというのはプライスレスな体験。
Hotel data:
部屋:スイートLux →スイート Lux with Balcony
プラン:朝食付き
価格:当初想定 ¥9,644 +アーリーC/IN ¥6400 +レイトC/OUT ¥6400 =JP ¥22,505/253 AZN
→現地払い実際の支払額: アーリーC/IN有170US$+10マナト支払い¥26000くらい
予約先:ホテル公式サイト Booking.comやAgodaでも取り扱いあり
当初予約していた部屋はスイートLuxという部屋。しかしいろいろあってスイート Lux with Balconyという宿で一番いい部屋になった。最上階にある角部屋でバルコニーからは旧市街とフレームタワーが見える。
いい部屋とはいっても小規模な宿なので部屋はさほど広くはない。ダブルベットがドーンと置かれ小さなデスクとシャワーがあるのみ。でも一人旅なら十分、贅沢な部屋だ。




レストランと朝食
スイート Luxルームと同じ最上階フロアにはレストランがある。レストランにもテラスがありここからの景色も抜群。宿泊者以外もレストランだけビジター利用が可能。とはいっても、あまり利用している客は多くなさそうだった。


レストランのメニューは部屋にも置いてあった。アゼルバイジャンのご当地料理が食べられる。ちなみに通貨記号₼はマナト(AZN)。


朝食は8時ごろから提供開始と少々遅め。ビュッフェではなく一人一人サーブされるスタイル。パン、ヨーグルト、卵料理、チーズ、野菜、オリーブ、ハム、ソーセージ。特筆すべきものはなし。トルコの朝食に似てる。

↓トルコ カッパドキアの宿で食べた朝食。


似てる。




「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。