エーゲ海に面しているトルコ南西部にはいくつものリゾート地があります。あまり有名ではないものの「トルコのリビエラ」と称され風光明媚な美しい街が点在しています。その中のひとつ「マルマリス」にあるリゾートホテルに滞在しました。
いくつも立ち並ぶホテルの中から決めたのは「TUI BLUE Grand Azur」。ここはなんとオールインクルージブのリゾートホテルなのです。しかもとってもリーズナブル。今回一泊一部屋オールインクルーシブで25,000円程度。これで朝昼晩おやつ食べ放題・飲み放題という極楽。
もくじ:
場所とアクセス
ホテル到着
レストランとランチ
客室
プライベートビーチ
レストランディナー
レストラン朝食
価格と予約
場所とアクセス
マルマリスの中心部から車で10分。海が目の前のオンザビーチにあります。
最寄りの空港は「ダラマン空港」。空港からは車で約90分。マルマリスの街自体が空港から少々離れています。ボドルム空港からだと約2時間です。
ホテル到着
マルマリスのフェリーターミナルでタクシーに乗って、ホテルに到着したのは12時前。海岸沿いの大通りに面して建っていてすぐに分かりました。
チェックインはスムーズ。部屋にはまだ入れませんが、リストバンドを腕につけてもらいました。これでリゾート内でオールインクルージブを満喫することができます。まずはガーデンに向かいました。
広すぎない敷地の真ん中に大きなプール。その隣にはバーコーナー。さっそくカクテルを作ってもらいデッキチェアにごろん。
うん、やっぱリゾート最高です。
敷地内をウロウロ散策。
12時になってレストランへ。ランチをいただきます♪チェックイン前にランチを無料でいただけるって、お得な気分。オールインクルージブ最高。
スイーツに目が釘付けになってしまいましたが。ランチのメインはお魚料理。白身魚グリルの中にはほうれん草が巻かれてる。おいし。
— いくら (@ikura_hitrip) October 9, 2024
付け合わせにパラパラのサフランライスとフムス。野菜にはバルサミコドレッシング。そしてコーンスープ。
いくら‘チョイスワンプレートランチ。
もちろん無料 pic.twitter.com/QgsP9Du9uq
デザートは場所を変えてテラスでいただく♪
Oh my god.
いくら(@ikura_hitrip) October 9, 2024
神様お願い
今だけ私に元気な胃袋を。
スイーツだけでこの品揃えは反則。
自分のお腹と相談して慎重に吟味する pic.twitter.com/WPMjtvalbi
客室
ランチの後、14時過ぎにカウンターにて部屋の鍵を受け取りました。さっそく行って見ましょ!
今回予約したお部屋はスタンダードクラス。でもスタンダードの中でも部屋の間取りがいくつかあり、部屋の場所によってだいぶ異なります。今回はその中でも広めのお部屋326号室を事前にリザーブしました。専用アプリを入れると、事前に有料で部屋指定ができるのです。これは珍しいサービス!
そんな期待いっぱいのお部屋がこちら!
ひろい!
円形の建物の3階に位置するお部屋で、実際に他のスタンダードのお部屋と比べても広い。窓に面して扇型になっていて、採光たっぷりなのがより広く感じるポイント。
窓からの景色はガーデンと、お隣のリゾートビュー。3階なら、ワンチャンパーシャルシービューにならないかなと狙ったけど、それはちゃんと(?)見れない感じでした。ざんねん。
ちなみにシービュールームだともちょっとお高くなります。
冷蔵庫には水とジュース、これも無料です。
プライベートビーチ
ホテルとプライベートビーチの間には公道があるため、ドアからカードキーをかざして出入りします。
ホテルのプライベートビーチへ出てみた。
いくら(@ikura_hitrip) October 9, 2024
透明度高いキレイなビーチ。砂浜は真っ白ではないので映えはイマイチですが、リゾートの雰囲気はまんたん。
10月でも泳げる暖かさ。
気温27度でも体感は30度くらいな感じる pic.twitter.com/EWlVsLx1Mb
アフタヌーンティータイム
15:00~17:00にはラウンジでアフタヌーンティサービス♡
ショーケースに並ぶ数々のスイーツから好きなものを好きなだけオーダーできちゃいます。なんて、パラダイスなの!
でもさすがにランチも食べてるしあまりお腹に入りません。。ドーナツと小さなココナッツケーキをいただきましたぁ。景色の良いテラス席でいただく、のんびりした昼下がり。
一方、ガーデンにある「パンケーキスタンド」では10:30-16:00にトルコ風パンケーキを提供しています。ふかふかのパンケーキではなくてサクサクしていて、スナック感覚のスイーツ。
さらにエントランスロビーに併設されているラウンジでは、なんと24時間、軽食とドリンクのサービス。もう、意味が解りません!けしからん♡
バケットサンドイッチ、ブラウニーケーキ、フルーツ、スナック、などなどなどなど。
メインバー「The BAR」
屋内にあるメインバーでもドリンクを自由にいただけます。屋外のバーと違ってここではきちんとガラスのグラスで提供されます。
オーダーしたのはモクテル
いくら (@ikura_hitrip) October 9, 2024
「マッチャトロピカーナ」
抹茶の味かと思いきや。
見た目がグリーンなだけでベースは
「飲むヨーグルト」
何を混ぜて緑になったかは不明
キレイだし美味しかったから、なんでもOK。#マルマリス pic.twitter.com/3DObtUoXnl
ビーチ沿いの遊歩道
夕暮れ時に遊歩道を散歩。道沿いにはホテルやレストランが立ち並び、ここで食事をいただくのも素敵なシチュエーション。
今回はオールインクルーシブに滞在しているので今回は利用せずでした。
レストランディナー
ホテルに戻りディナー♡メインレストランで19:00-21:30の間でビュッフェスタイル。
こうなりました。
いくら (@ikura_hitrip) October 9, 2024
チキンBBQともろこしライス、トルコピザなどなどワンプレート。
スープはビーフポタージュ。 pic.twitter.com/ElAvwH85tc
場所を変えて二回戦のデザート。おなかのリソースには限度があるので吟味して・・・。うーん、全部食べたい。
夜のショーステージ
毎日さまざまなプログラムが用意されています。お酒をいただきながらのんびり鑑賞。
旅に出てからずっと体調が良くないけど、とくに昨晩はこれはまずいぞと危機感。とりあえずロキソニンと胃の薬を投入して空調切って身体をあっため発汗を促してとにかく寝た。自分の免疫力最大化。
いくら (@ikura_hitrip) October 10, 2024
そしたら朝になってそれなりに回復。
ひとり旅で体調崩すと詰む。無理しない無茶しない。#マルマリス pic.twitter.com/3HLWYe5nfJ
朝のリゾート
メインレストラン:朝食
価格と予約
ホテルデータ
TUI BLUE Grand Azur
部屋:Standard Double Room Land View
プラン:オールインクルーシブ¥25,400/€ 157.95+事前部屋指定10€
予約:Booking.com ここが最安値だった
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。