「エアアジアがセールやってて安いよー」
昨晩、夕ご飯を食べているときオット君より情報が寄せられた。
「おーどれどれ(スマホでチェック)ほんとだー安いね」
9月の3連休、有休使わず行くスケジュールでマレーシアリゾートが往復で4万円台。
日付をずらせばもっと安いのだけど、有休があまりない私にはそれが難しいのだ。
エアアジアの羽田発マレーシア行きは深夜発なので、会社終わってその足で空港へ行き出発すれば3連休でもかなり有効に時間を使えるのがメリット。今回想定しているスケジュールもそれ。
9/21(金) 羽田23時発
9/22(土) 朝6時クアラルンプール到着。乗り換えて午前中にランカウイ着
のんびり滞在
9/23(日) のんびり滞在
9/24(月/祝日)朝出発、夜羽田帰着
3連休のうち現地でまる2日使える。これで往復約48,000円。格安ではないけどまずまず。
ちなみに一週前の3連休(9/15-17)はすでに安いチケットは残っていなかった。
セールは7/1までで20%オフというもの。
エアアジアでチケット購入
一夜明けた今日、改めてプランニング&サーチ。
一つ気が付いた。
クアラルンプールまでで良ければもっと安くて往復38000円。
クアラルンプール~ランカウイを別途購入すると往復5000-6000円。
なんと別々に購入したほうが安いという事実。ま、よくあるんだけどね。
ランカウイでいいのか?ほかの島にするか?いやクアラルンプールで行ってみたいところもあるし、
とちょっと迷う要素もあったので、まずはクアラルンプール往復のチケットだけ押さえることにしました。
これ以上賢い買い方ないでしょ(えっへん)
ところがひとつ問題が。
羽田~クアラルンプール往復の最安値38000円チケットが1席しかないのだ。
なので2席で買おうとすると一つ上の価格の42000円x2になってしまう。
38000+42000にはならないのだ。
そこで、別々に買うことにしました。
つまりまず38000円で1人分席を購入。もう1人分は42000円で購入。合計80000円です。
2回の購入手続きが必要だけど安くなるならこのほうがいいでしょ。
これも賢い手配方法(えっへん)
クアラルンプール往復の最安値は記憶の限り2万円前半というのが出ることもあるので、格安とまではいかないけど、高い時は往復7万以上するので38000は安値に近い価格だと思う。
あとはクアラルンプール~ランカウイを別途買わなきゃですが、
ちょっとだけ悩むことにします。
ホテル選び
もしクアラルンプールにするのなら、ずっとまえから行きたいと思っているところがある。
「アバニ セパン ゴールドコースト リゾート(AVANI Sepang Goldcoast Resort)」
クアラルンプール空港から車でたったの1時間というアクセスの良さにある、マレーシアには珍しい水上コテージを有するリゾートホテルなのです。
クアラルンプールの空港は海に近い場所にあるってこともあまり認識されていない事実。

このホテルを知ったのは2014年にクアラルンプールからバリに飛ぶ飛行機の窓から見えたモノがきっかけ。
あまりにも人工的な建物が海の上にあるのが見えたのです。
その時の写真がこちら

「なんじゃあれ??こんなのなんかドバイになかったけ?」
後で調べたらホテルと判明しその時から気になっていました。
ホテルの詳細 アバニ セパン ゴールドコースト リゾート[Booking.com]
5つ星ホテルですが宿泊料は意外と高くなく、1万円台から泊まれちゃいます。
価格の手ごろさ、アクセスの良さ、ユニークさ、それらを考えると中々魅力的なリゾートです。
グーグルマップで見ても、そのユニークな形が分かります。
ホテルの詳細・予約
アバニ セパン ゴールドコースト リゾート[Booking.com]
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。