


クアラルンプール空港のターミナル2「KLIA2」に隣接するショッピングモールgateway KLIA2に行ってきたので簡単にご紹介します。
3フロアに分かれてたくさんのお店が入っています。カフェ、レストラン、パン屋、ブティク、コンビニ(ファミリーマート、セブンイレブン)、スーパーマーケット、カプセルホテル、ラウンジなどなど、なんでもござれでござる。中には24時間営業のおみせもあって便利。

















レストランで朝食
朝食をとろうとマレーシア料理のレストランに入ってみました。ここは24時間営業。
注文したのはマレーシアの定番朝食セットとアイスカチャン。





うろうろしていたら軽く1~2時間が過ぎていきました。時間つぶしにもぴったり。
【AI解説】クアラルンプール空港KLIA2 gatewayの概要とおすすめポイント
gateway@klia2は、クアラルンプール国際空港第2ターミナル(KLIA2)に直結したショッピングモールで、旅行者に多彩なサービスと利便性を提供しています。
- 多彩な店舗と飲食施設: ファッション、書籍、IT機器などのショップが多数入居しており、食事や買い物を楽しむことができます。 gatewayklia2.com.my
- 24時間営業: 一部の店舗や飲食店は24時間営業しており、早朝や深夜のフライト利用者にも対応しています。 gatewayklia2.com.my
- 交通の要所: 空港シャトルバスや高速列車KLIAエクスプレス、タクシー配車アプリGrabなど、クアラルンプール市内や他地域へのアクセス手段が集約されています。 Sotoshigoto
おすすめポイント:
- フードコート「Quizinn by Rasa」: レベル2Mに位置し、マレーシア料理をはじめ各国の料理を提供しています。テラス席からは航空機の離着陸を間近で楽しむことができ、飛行機好きには特に魅力的なスポットです。 トラベル
- スーパーマーケット「Jaya Grocer」: レベル2にあり、生鮮食品や日用品を取り揃えています。市内と同じ価格で商品を購入できるため、帰国前の最後の買い物に便利です。 トラベル
- カプセルホテル「Capsule by Container Hotel」: レベル1に位置し、3時間から利用可能なカプセル型宿泊施設です。短時間の仮眠や休憩に適しており、タオルや歯ブラシなどのアメニティも提供されています。 トラベル
- プラザプレミアムラウンジ: レベル2Mにあり、プライオリティパスを利用してアクセス可能なラウンジです。食事やシャワー、仮眠スペースを提供しており、フライト前後のリラックスに最適です。 ゆみみの旅ブログ
gateway@klia2は、フライト前後の時間を有効に活用できる施設が充実しており、旅行者にとって非常に便利なスポットです。
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。