バリ島に行ったらぜひ食べたいグルメをご紹介。
日本でもだいぶ認知を得ているインドネシア料理ですが、定番メニューからまだあまり知られていない一品まで、すべて筆者がバリ島で食べてきたものです。
Nasi goreng
ナシゴレン
インドネシアのチャーハンです。ナシはごはん、ゴレンは炒めるという意味。


Nasichanpur
ナシチャンプル
ごはんにいろんなバリのおかずが乗った一皿。


satay
サテ
インドネシアの焼き鳥。ピーナッツソースをつけるのが特徴。


Seafood BBQ
シーフードBBQ/イカンバカール
バリ島のビーチ沿いレストランではシーフードBBQを提供してる店が多い。特に有名なのはジンバランエリアにあるイカンバカールです。




Soto Ayam
ソトアヤム
チキンが入った野菜たっぷりスープ。あっさり味。


gado-gado
ガドガド
野菜をピーナッツソースでいただく一品。


bebek goreng
べベックゴレン(クリスピーダック)
アヒルのフライ。有名なお店は「べベックベンギル」。


Babi Guling
バビグリン
豚の丸焼きからいろいろな部位をカットしてごはんとともに食べる。バリ島のソウルフード。有名なお店はウブドにある「イブオカ」。




bakso
バクソ
肉団子の入ったスープ。国民食。

boubourg
ブブール
お粥のようなスイーツ。インドネシア風ぜんざい。


sweets
バリ島スイーツいろいろ
バナナやお米を使ったスイーツ。





smoothie bowl
スムージーボウル
ヘルシー系カフェで人気のメニュー。



南国フレッシュフルーツ




ビンタンビール
インドネシアのメジャービール。



コピルアック(ルアックコーヒー)
ジャコウ猫のフンから採取されたコーヒー豆で淹れる高級コーヒー。さまざまなフレーバーコーヒーも用意されていて、ショップでは試飲ができる。


食べたいものはありましたか?
バリ島へ行く際はレッツトライ!
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。