アンタルヤはトルコ南部、地中海に面した港町でトルコ随一のリゾート。アンタルヤ空港は国際空港で世界中から観光客が集まる。ビーチ沿いには巨大なリゾートホテルが立ち並び、オールインクルーシブが人気。旧市街や遺跡など観光スポットも。
9月20日アンタルヤ
カッパドキアのカイセリ空港からアンタルヤに到着したのは20時半、それから荷物が出てくるのを待って空港の外に出たのは21時近く。
手配していたシャトルサービスMozioでホテルに向かいます。
関連記事> 空港送迎サービスMozioを利用したら快適だった!
ここアンタルヤで予約しているのは「アクラホテル Akra Hotels」。空港から約20分のオンザビーチのリゾートホテルです。少しだけ奮発して1日目はデラックスシービュールーム(朝食付き¥27,238)、2日目はさらに贅沢してコーナーデラックスシービュールーム(夕朝食付き¥36,327)と今回の旅で一番高いホテル。初日は夜遅くになるのでいい部屋だともったいないかなと思って、部屋を分けて予約したのでした。
さぁ、ホテルに到着です!わくわく。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4723.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0439.jpg)
レセプションでチェックイン手続き。男性スタッフがパソコンをポチポチしながら何やら時間がかかっています。
「今日はお部屋をアップグレードさせていただきます。」
「えっ?!」
「明日はお部屋を移動してもらいますが」
「わ、わかりました」
「ラウンジも利用できるのでぜひご利用ください」
「ありがとうございます」
「良いレビューをしてくださいね」
「もちろんです!」
なんとなんと、まさかのアップグレード!どんなお部屋なのかな、
ワクワクMAXで部屋に向かいます。
お部屋番号219。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0465.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0445.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0443.jpg)
ぎゃーー!!!広い!
なななな、なんですかこのお部屋は?!
完全なスイートルームではないですか。。。
バスルームもなんだかゴージャス。バスタブの隣にサイドテーブルがあるなんて、どういうこと?
夢ですか?これは。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0450.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0451.jpg)
“ルルルルルル・・・・”
電話が鳴って出てみると、ウエルカムドリンクを持ってきてくれるという。
白ワインをお願いしたらすぐに運んできてくれました。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0460.jpg)
アンタルヤ到着早々になんという感激のおもてなし。
最高の楽園時間のスタートです。
アンタルヤに来てから信じられない事が立て続けに発生している。。
— いくら✈︎旅と美しい風景 (@ikura_hitrip) September 20, 2022
なんと…
スイートルームへアップグレード??!!((((;゚Д゚)))))))
脳みそが追いつかないまま頂いたワインを飲んでる。。
テラスからみる風景は真っ暗だけど
オーシャンフロントルームの様子
明日の朝が楽しみすぎて寝れない pic.twitter.com/XqwSNzc6cu
Travel Data:
Akra Hotel アクラホテル
Agodaで予約。
アップグレードされた部屋は「地中海スイート」で同時期の価格は1泊約5万円。
アクラホテル散策
アップグレードの興奮冷めやらぬ中、ホテル内をさっそくうろうろ!
スイートルームゲストが利用できるという最上階のラウンジ「Urban Chic Lounge」に行ってみました。
ラウンジでは無料で朝食や軽食がビュッフェスタイルで頂けます。
この時間はドリンクサービスのみで、ソフトドリンクからお酒まで揃っていました。
アップグレードであっても関係なくスイートのサービスを受けられるってどんだけ太っ腹なんでしょう。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0468.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4702-660x495.jpg)
1階フロントロビーはすっきりモダンなデザイン。ロビー並びにはカフェを併設。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4708.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0472-660x441.jpg)
外に出るとガーデンには広大なリゾートプール。夜が明けるのが楽しみ。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4712.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4719.jpg)
プールの隣にはオープンエアのバーラウンジ。22時でも満席で盛り上がっていました。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0478.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4714.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4715.jpg)
9月21日アンタルヤ
アンタルヤでの一夜があけた。
今もまだ、確かにスイートルームにいる。夢じゃなかった。。
おはようございます。
— いくら✈︎旅と美しい風景 (@ikura_hitrip) September 21, 2022
トルコはm朝6:30
そろそろ日の出という時間です。
昨晩はコーフンして夢心地でホテル内外を散策した後疲れて寝落ち。
確かに今もスイートルームにいる。
夢じゃなかった。。
今気づいたけどベッドの上に謎のアイテム
「ピローミスト」?
枕にシュッてするのかな pic.twitter.com/qmSwFAVG4C
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4745.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0504.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0552-660x441.jpg)
テラスにでると、真っ暗闇の中にあった海が、日の光の下に姿を現していた。
地中海だ。
ここがどんなところなのか知りたい。
朝の散歩に行ってみよう。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0516.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0513-1.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0520.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0517.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0525-1.jpg)
ホテルは海の目の前に建つけれど、砂浜はない。崖の上に建っている。
でもプライベートビーチはある。ビーチ入口のドアにはカギがかけられており部屋の鍵がないと入れないようになっていた。入口を通って階段を降りると整備されたビーチエリアが見えてきた。
この時間はすっかり日陰になっていて残念ながらいい感じの風景にはみえない。また時間をあらためてこよう。海の透明度は高くて、きっと日が差せば美しい景観になるに違いない。
ホテルのインフィニティプールが、美しい。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0533tm.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0537.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0542.jpg)
ラウンジの朝ごはん
Urban Chic Loungeでは7:00~10:00にコンチネンタルブレックファーストのサービスがあります。もちろん無料。コンチネンタルといってもメニューは充実していました。
テラス席に座って海を眺めながら1日のスタート。
「生絞りオレンジジュースをお持ちしましょうか?」
嬉しいおもてなし。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0575.jpg)
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0625.jpg)
食後に再びビーチに行ってみたら、日が当たり美しい地中海の姿に変わっていました。
海水浴客の姿も。泳いだらきもちよさそうだね。
![](https://travel-times.ikuranet.com/wp-content/uploads/2022/10/DCM_0705.jpg)
さて。今日はお部屋を移動しなくてはいけないはず。連絡が来ると思うのだけどこないな。それを確認して出かけようと思うのだけど。
でもせっかくのスイートルームだし?
と部屋でのんびりしているとハウスキーパーが来てしまいました。およよ。
フロントまで行って聞いてみると
「今日も同じ部屋ですよ?」
とさらっと一言。
「っえっ?」
「えええええええ?」
奇跡は続くのでした。
Travel Data:
Akra Hotel アクラホテル
Agodaで予約。
旧市街に近くオンザビーチのリゾートホテルである、というのがアクラホテルに決めた理由。旧市街まで公共交通機関でアクセスできる。
「スカイスキャナー」で格安航空券を検索
私いくらがいつも利用している航空券比較検索サービス「スカイスキャナー」。公式のAPIを以下に埋め込んでいますので検索できます!旅の始まりはいつもここから。レッツサーチ!
この記事へのコメントはありません。